敏感肌ベストアンサー

トレンドメイクや美肌のためのおいしいレシピなど
敏感肌の“今”知りたい疑問に
コンシェルジュが回答!

Q.目元にやさしい、目力アップのメイクテク!

目元が敏感なときは、アレコレとアイテムを重ねたくない・・・。
そんな時、アイシャドウが1つあれば、目を大きく見せることができます。手持ちの数色セットのブラウン系のアイカラーのうち、いちばん濃いカラーを細いチップブラシを使ってまぶたのきわにラインを描くように塗ります。アイホール全体には広げずにラインを少しぼかす程度に指で馴染ませてください。チップブラシがない場合は、綿棒の先を指でギュッとつぶしたもので代用してもOK。

目の下は目尻から目の下のライン3分の1くらいまで同じシャドウを細いチップブラシで描き、ここも少し馴染ませる程度にぼかしてください。アイラインを引かなくても目力がアップして、目が大きく見えます。
ぐるりと一周囲んでしまうと化粧くずれのように見えるので気をつけて。
また、パール入りのものだと光の反射でライン感が薄れてしまうのと、クマやくすみが余計に目立つので、マットなカラーを使うのがポイント。

  • ※医師からメイクをしないように指導を受けている場合はお控えください。

BEST ANSWER PROFILE

ヘア&メークアップアーティスト 齊藤由喜江

ヘアメイク歴35年。
メークアップアーティスト学院講師。
日本化粧品検定協会認定講師。
メークアップアーティスト学院卒業、山野美容専門学校通信料卒業、クリストリオジェルネイル上級技術習得、AEAJアロマ環境協会1級習得、(一社)日本化粧品検定1級習得。

大手コスメブランドメークアップアーティストを経て独立。企業CM、テレビ番組、各種女性誌、舞台メイクに幅広く携わり、数千人のモデル、女優のヘアメイクを手掛ける。
また、保険企業、医療機関、不動産企業等における働く女性向けメイク講座講師も務める。

OTHER BEST ANSWER

インスタグラマー3人がベストアンサーを実践中!

肌へのやさしさを最優先したい方に AD コントロール ローション

肌が敏感になりやすい状態でも、きちんと受けとめてくれる化粧水。

徹底的にこだわり抜いた成分とシンプルな処方で、肌に無理をさせない「低刺激」と、たっぷりと潤いを与える「高保湿」を実現。
そして、一度使うと離れられなくなるような、手ごたえのある潤い感で揺らいでいたコンディションを安定させます。

詳しくはこちら

期間限定キット発売中 詳しくはこちら

FAVOR

アクセーヌ人気アイテム

  • 乾燥・くすみをカバーしたい方にスーパーサンシールド

    詳しくはこちら

  • より乾燥が気になる方にモイストバランスローション

    詳しくはこちら

SHARE

TOPへ戻る