トレンドメイクや美肌のためのおいしいレシピなど
敏感肌の“今”知りたい疑問に
コンシェルジュが回答!
肌を構成する「たんぱく質」を
しっかり補給しよう!
筋肉、臓器、皮膚や毛髪などは主にたんぱく質で構成されています。細胞の修復は、寝ている間にさかんに行われているため、夕食にはしっかりとたんぱく質を。コンビニ食材をレンジにかけるだけで作れる、たんぱく質とその代謝をサポートするビタミンや、良質な脂質”オメガ3”が摂れる、美肌レシピをご紹介します。
鶏胸肉(サラダチキン)で良質なたんぱく質をチャージ。
もやし、レタスには、ビタミンCや食物繊維が含まれます。
くるみはナッツ類の中でもオメガ3が豊富。
アーモンドをプラスすると、美肌づくりに役立つビタミンEを補給できます。
【材料(1人前)】
・サラダチキン 1個
・もやし 1/2袋
・レタスミックス(パックサラダ) 1袋
・カットねぎ 適量
・くるみ 1つかみ
・ごまドレッシング 1パック
【作り方】
1 もやしを水で軽く洗い、耐熱容器に入れてラップをかけてレンジ(500W)で3分加熱する。
2 加熱後はザルにあけ、粗熱がとれたら水気をしっかりとしぼる。
3 サラダチキンをさく
4 器にレタスミックス、1のもやし、ほぐしたサラダチキン、ねぎ、砕いたくるみを盛り付け、ごまドレッシングをかければ完成。器にきれいに盛り付けましょう。
【参考文献】
1. 文部科学省|日本食品標準成分表2015年版(七訂)
https://fooddb.mext.go.jp/index.pl
2. 厚生労働省|e-ヘルスネット|たんぱく質
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/
information/dictionary/food/ye-044.html
(全て2019年9月9日閲覧)
大手食品メーカー開発職、ベンチャー企業での勤務を経て、管理栄養士として独立。多数の資格を保有し、食と健康に関するプロとしてビジネスコンサルティングや、各種セミナー講師、レシピ開発、メディア出演、コラム執筆などを務める。
豆腐をはじめとする大豆製品や発酵食品に関する知識にも長け、豆腐マイスター協会認定座学講師、おから再活プロデューサー、インナービューティーダイエット協会非常勤講師としても活動している。東京大学大学院にて医学博士取得に向けて栄養疫学研究にも従事。