敏感肌ベストアンサー

トレンドメイクや美肌のためのおいしいレシピなど
敏感肌の“今”知りたい疑問に
コンシェルジュが回答!

Q.良質なオイルを補給♪うるおい肌レシピ

肌の細胞膜を作る脂質は
「質」にこだわって!

私たちの体を構成する細胞を覆っている細胞膜は、脂質でできています。そのため、美肌を目指すなら、質の良い脂質をとることが大切。今話題のEPA や DHA などのオメガ3脂肪酸には、抗炎症作用や心臓の血管を保護する作用も。積極的にサバやサンマなどの青魚やマグロなど、オメガ3を豊富に含む食品を摂ることをおすすめします。

サバ缶で、オメガ3(DHA・EPA)を手軽に補給!
きのこは美腸づくりに役立つ食物繊維がたっぷり。

【材料(1人前)】
・スパゲッティ 1人前(100g)
・サバの水煮缶 1/2缶
・しめじ 1/2房
・マッシュルーム 4個
・トマト缶(カット)1/2缶
・水  1/4カップ(50ml)
・にんにく 1かけ (にんにくチューブ 小さじ1)
・オリーブオイル 大さじ1
・味噌  大さじ1/2
・塩こしょう 適量

―飾り―
・パセリ 適量

【作り方】
1 にんにくはみじん切り、マッシュルームは薄切りにする。しめじは石づきを除き、小房に分ける。
パスタは塩を加えたたっぷりの熱湯で、袋の表示通りにゆでる。塩の量は湯1Lに10g(小さじ2)が目安。

2 フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて中火にかけ、香りが立ったらきのこを加えて塩こしょうを少々振り、しんなりするまで炒める。

3 サバ缶を煮汁ごと加えて、ヘラで崩しながら水分が飛ぶまで炒める。

4 トマト缶と水を加えて3分ほど煮詰め、味噌で味を整える。

5 ゆで上がったスパゲッティを加え、ソースをよく混ぜ合わせる。

6 器に盛りつけ、パセリを飾る。

POINT!

  • ・きのこはお好みのものでアレンジしても◎
    シイタケやマイタケ、えのき、エリンギなどを加えても美味しくいただけます。

BEST ANSWER PROFILE

I’s Food & Health LABO.代表 管理栄養士 藤橋ひとみ

大手食品メーカー開発職、ベンチャー企業での勤務を経て、管理栄養士として独立。多数の資格を保有し、食と健康に関するプロとしてビジネスコンサルティングや、各種セミナー講師、レシピ開発、メディア出演、コラム執筆などを務める。

豆腐をはじめとする大豆製品や発酵食品に関する知識にも長け、豆腐マイスター協会認定座学講師、おから再活プロデューサー、インナービューティーダイエット協会非常勤講師としても活動している。東京大学大学院にて医学博士取得に向けて栄養疫学研究にも従事。

OTHER BEST ANSWER

インスタグラマー3人がベストアンサーを実践中!

肌へのやさしさを最優先したい方に AD コントロール ローション

肌が敏感になりやすい状態でも、きちんと受けとめてくれる化粧水。

徹底的にこだわり抜いた成分とシンプルな処方で、肌に無理をさせない「低刺激」と、たっぷりと潤いを与える「高保湿」を実現。
そして、一度使うと離れられなくなるような、手ごたえのある潤い感で揺らいでいたコンディションを安定させます。

詳しくはこちら

期間限定キット発売中 詳しくはこちら

FAVOR

アクセーヌ人気アイテム

  • 乾燥・くすみをカバーしたい方にスーパーサンシールド

    詳しくはこちら

  • より乾燥が気になる方にモイストバランスローション

    詳しくはこちら

SHARE

TOPへ戻る